スタッフブログ

『フロス』使ってますか?

今日は『フロス』についてお伝えします!

 

皆さんは、毎日、歯をみがいていると思いますが、それでも、むし歯や歯周病の罹患率は、依然として高い状態が続いています。それはなぜでしょう。

 

歯ブラシだけで歯を磨いても歯ブラシだけでは全体の汚れの58%しか取れないと言われています。およそ半分の汚れしか取れないのです。歯ブラシだけだと歯の外側はキレイに磨けます。ですが、歯と歯の間には歯垢が残ってしまうのです。

その残ってしまった歯垢がむし歯や歯周病の原因になるからです。


そこでおすすめするのが

 

✨✨「フロス」✨✨

 

歯と歯の間の歯垢を取り除き、お口の中をキレイにするために、1日1回は使っていただきたいアイテムです。

 

ここでは、当院で取り扱っている3つの種類のフロスをお伝えします!自分に合ったフロス、毎日使いやすいフロスを見つけてほしいです⭐︎⭐︎

 

ひとつ目は、フロアフロス

『フロス』使ってますか?

フロアフロスの最大の特徴は、

『歯ぐきに優しいのに汚れをごっそり取れる』

なぜかというと

 

●384本の糸をより合わせている

『フロス』使ってますか?

11本の繊維がうねっているので汚れをごっそり絡め取りやすい!

 

特殊な技術で編み込んでいるため、歯をこするたびに他のフロスよりプラークがごっそり取れるのを実感できます

 

摩擦や唾液でフワッと広がる

 

歯ぐきの中に入れても痛くなりにくい

フロアフロスは、使い心地や気持ちよさにも配慮しています!

歯ぐきに当たると痛みがでるフロスだと毎日のフロスタイムが憂鬱になってる方いないですか?

そんな方にも安心して使って頂けます♪

 

【こんなあなたにおすすめ】

 

・フロスで痛い経験をしたことがある

・フロスを使っているのに、プラークを落とせてる感じがしない

・歯ぐきの腫れ、口臭が気になってる

・フロスをするたびに歯ぐきから出血する

 

ふたつ目にご紹介するのは、

 

✨✨ウルトラフロス✨✨

『フロス』使ってますか?

●プラークをしっかり除去できる

 

持ち手付きのフロスはピンっと糸が張ってる物が多いですがフロアフロスはわずかに系にたるみがあります!ピンっと張ってるフロスだと汚れが1点でしかとれず、効率が悪いです

 

ですがフロアフロスのこのわずかなたるみがあることで束状の糸が歯面に巻き付くように広がり、効果的にプラークを除去できます

 

使いやすいY字型ホルダー

 

『フロス』使ってますか?

丈夫で持ちやすく、操作性に優れた独特のY字ホルダー。前歯部から臼歯部まで確実にコントロールできるのがY字ホルダーです!

基本的な持ち手付きのフロスだと、持ち手部分が邪魔で前歯はいいけど、奥歯はやりにくいという経験はありませんか?Y字ホルダーだと奥までストレスなくお掃除ができるので簡単でかなりおススメです!!

 

【こんなあなたにおすすめ】

 

・普段のお掃除は歯ブラシのみでフロスを使ったことない人

・自分は手先が不器用だなと思う方

・外出先でもフロスをしたいと思っている方

・口が小さい方

 

最後3つ目は、

 

✨✨スーパーフロス!✨✨ 

  • 『フロス』使ってますか?

  • 『フロス』使ってますか?

    スーパーフロスとは、フロス(糸ようじ)とフィラメント(スポンジ)が一本にまとまっているフロスです。

     

    スレッダーと書かれたフロスの部分は、硬くコシがあるので、歯と歯の隙間に横からフロスを挿入しやすくなっています。

    フィラメント(スポンジ)部分を擦り付けることで歯垢や食べカスなどを絡め取ることができるのです!

     

    特にスーパーフロスは、普通のデンタルフロスよりもブリッジやインプラント部分のお手入れに向いています!

     

    ブリッジは、歯と歯がダミーの歯とつながっていて普通のフロスは通せません。

    しかし、スーパーフロスなら横から挿入してダミーの歯の下をくぐらせることで汚れを取り除くことができます!

     

    インプラントは、インプラントと歯ぐきの間に汚れが入り込みやすく、そのままだと歯周病(インプラント周囲炎)につながります。スーパーフロスを使うことで、歯ぐきを傷つけたり、汚れを押し込まずに、その部分の汚れを取り除くことができます。

     

    【こんな方におすすめ】

     

    ・お口の中にブリッジの被せ物がある方

    ・お口の中にインプラントがある方

    ・ワイヤーでの矯正治療中の方

     

    フロスだけでもいろんな種類のフロスがあります。ご自身で『何を使っていいかわからない』『今使ってるので合ってるのか不安!』という方は是非担当衛生士にお声がけくださいね😊